
《YOKONE2(ヨコネ2)公式サイトへ》
横向き専用寝枕として多数のテレビ&雑誌等のメディアで注目されて話題となり人気となっている低反発枕YOKONE2(ヨコネ2)です。
YOKONE2は今現在慢性的な肩こりや首コリ、腰痛、イビキなどに悩まされているという方におすすめです!
※YOKONE(ヨコネ)の人気に伴い、YOKONEは旧YOKONEとなり、現在はさらにパワーアップモデルとしてYOKONE2が販売・展開されています^^
当サイトではYOKONE2を実際に購入し、試してみた私個人の体験レビューやYOKONE2に期待できる効果などについてまとめてみました!
YOKONE2(ヨコネ2)は横向き寝専用枕!その特徴とは?
まずざっくりYOKONE2(ヨコネ2)という枕について説明してみると・・・YOKONE2は特許技術を採用し、頭・首・肩・腕の4点を支えて安眠&快眠効果への期待が出来る枕ということ。
YOKONE2は肩凝り、首コリ、腰痛改善効果を見込むことができ、日々の日常の疲れを癒してくれるという横向き専用寝の快眠&安眠枕となっています。
(横寝専用といっても横向きでなくて全然問題ありません、私自身も普通に仰向け&うつ伏せでもYOKONE-ヨコネ-枕をつかっています。)
実際に私もYOKONE2を愛用していますがかなりおすすめの枕です。
⇒YOKONE ヨコネ横向き専用寝枕の効果は?通販で購入はムーンムーン公式サイトへ!【口コミ・評判・評価】
YOKONE2は低反発枕なのですが、その低反発枕の特徴でもある=頭がフィットしてホールドする感じが結構好みになっています。
基本性能そのままに機能追加でYOKONE2へとモデルチェンジ

2017年2月よりYOKONEは旧YOKONEとなり、人気の結果からモデルチェンジを行いYOKONE2が発売されました。
YOKONE2へ追加された機能とは

YOKONE(旧YOKONE)からYOKONE2となり、
などとYOKONEの基本性能はそのままで、欲しかった機能を追加してYOKONE2として生まれ変わりました。
YOKONE2には冷感素材を加えたことで低反発枕のデメリットである熱が籠るという弱点を補っている形になり”ほぼほぼYOKONE2は低反発枕として無敵の状態”になっているかもしれません。
また、YOKONE2は寝心地・使い心地は違えど上下関係なく使うことが出来る様になっています。
YOKONE2は枕の硬さ&柔らかさが好みで選べる
またYOKONEでは選択肢のなかった枕の硬さ&柔らかさが、
- ハードタイプ
ソフトタイプ(現在YOKONE2にはソフトタイプ販売はされておらず、ハードタイプのみの販売となっています。 )
から好みで選ぶことが出来る様になっています。
ちなみに旧YOKONEはハードタイプとなっています。
※YOKONE2が誕生してからYOKONEは公式サイトでも旧YOKONEという位置づけとなりました。2017年1月末日をもって旧YOKONEの販売は終了しています。
⇒YOKONE2の通販公式サイトへ行ってみる
YOKONE2(ヨコネ2)を購入した理由
もともと私は旧YOKONEを使っていて、 慢性的な首の痛みと朝起きた時の腰の痛みが改善されたんです。
特に起床時の腰の痛みはYOKONE使い始めてすぐに変化を感じたので驚きました。
また病院で診断されたわけではないため詳しくはわかりませんが、長時間のスマホの使用や姿勢の悪さ(猫背)でストレートネックになりかけていたのかな?と思います。
そんな旧YOKONEがバージョンアップしたというんですから「YOKONE2も試してみたい!」とい思い購入にいたったわけです。
YOKONE2はハードタイプとソフトタイプがありますが、旧YOKONEはハードタイプということだったので、YOKONE2でも引き続きハードタイプを購入しました。
YOKONE2(ヨコネ)ハードタイプを実際に試した私の体験レビュー

まずYOKONE2(ヨコネ2)のハードタイプを実際に使ってみて真っ先に思ったことが3つあります。
- 首から頭へのフィット感が格段にアップしている!
- 枕が冷たくて気持ち良い!
- 枕の高さを6通りで調節できる!
これは旧YOKONEとの違いでもあるのですが、特にこの3点が私がYOKONE2を実際に試してみて良かったなと思ったところです。
首から頭へのフィット感がgood!
YOKONE2(ヨコネ2)が届いてから布団も敷かずに畳の上でゴロンとしてみたんですが、旧YOKONEと首から頭へかけてのフィット感と言いますか、すっぽり収まる感じが全然違うんです。
そこでYOKONE2と旧ヨコネを見比べてみたところ・・・

明らかに首の付け根と枕が重なる部分の丸み度が増していました。
この丸み部分に首、頭がすっぽり収まるのでホールド感が増し、頭がぐらつきにくくとても眠りやすいです。
YOKONE2は枕が冷たくて気持ちいい
YOKONE2(ヨコネ2)は冷感素材が採用されているということで、この部分も旧YOKONEと違う部分でした。

青い部分がすべて冷感素材となっています。
YOKONE2枕に限らず冷感素材の寝具は始めて使用しましたが、本当に冷たいんですね!(笑)これには驚きました。
安眠のためには「頭寒足熱(ずかんそくねつ)」が良いとは聞いたことはありましたが、実際に試したことがなかったのでこれはかなり楽しみです。
YOKONE2を実際に眠ってみた感想ですが、頭がクールダウンできて、落ち着きます。
特にムシムシする夏場はYOKONE2の冷たい部分に顔を付けて眠ると気持ち良いです。
ただ首元まで冷やしてしまうと安眠だけでなく身体にも良くありませんが、首元は冷たくない素材でできているのでその点は安心です。
YOKONE2は枕の高さが計6通り
これは好みの問題ですが、私はもともと高い枕が好きなので高さ調節ができない旧YOKONEでは枕カバーの中にタオルを3枚ほど重ねて調節していました。
それがYOKONE2(ヨコネ)では、2cm+1cmの高さ調節シートが付属されているため最大+3cmまで高さを調節することができるんです。

高さの違いが分かりやすいように旧YOKONEと比較してみました。


またYOKONEは枕自体、上と下で高さが異なる設計となっているため、YOKONE2では計6通りの高さまで枕を調節することが可能なんです。

首が枕に付く箇所の高さを計ってみたところ約8cmと約12cm。(素人採寸のためズレがあると思いますが参考までに・・・。)
ですからYOKONE2は約8cm、9cm、11cm、12cm、13cm、15cmくらいで枕の高さを調節できるというわけです。
旧YOKONEからYOKONE2に乗りかえた感想
YONONE2で数日眠ってみましたが、相変わらず朝起きた時の腰の痛みは全くありません。
また首の痛みがぶり返しすこともしていません。
個人的にはYOKONE2では高さ調節ができるようになったことが嬉しく、首~頭のフィット感が増したこと、そして冷感素材がこんなにも心地よい眠り誘ってくれるのかと驚いています。
旧YOKONEも独特な形と寝心地の良さにかなりの衝撃を受けましたが、YOKONE2はバージョンアップしたというだけあってより寝心地の良さを実感することができました。
⇒YOKONE2の通販公式サイトへ行ってみる
YOKONE2(ヨコネ2)にデメリットはない?
YOKONE2(ヨコネ2)になって唯一デメリットを感じた部分は枕カバーです。
YOKONE2は白なので汚れが目立つのでは?ということが心配なんです・・・。
旧バージョンのピンクでさえ若干黄ばみが気になっていました。
女性なら問題ないと思いますが、男性はこまめに枕カバーを洗うことをおすすめします。
YOKONE2(ヨコネ2)が身体に与える効果とは?
YOKONE2(ヨコネ2)枕の効果として、
- 肩凝り・首コリ・腰痛改善
- ストレートネック
- いびき改善
と睡眠の悩みだけでなく、日々の疲れ等を癒すことも目的として作られています。
私の体感ですとYOKONEなら肩こり・首コリ・腰痛・ストレートネック対策にはかなり効果が期待できるんじゃないかと思います。
またイビキに関しては、私は疲れている時ぐらいしかもともとイビキをかかなかったので実体験ではありませんが、他の方の口コミ・評判を見ていると「奥さんが旦那さんのいびき対策に購入し、改善された」というレビューも多くありました。
⇒YOKONE(ヨコネ)公式販売ページへ行く
YOKONE2口コミ・評判・評価はどうなの?
次に、他のYOKONE2(ヨコネ2)の愛用者の方や、購入したという方々の口コミ・評判・評価を見てみました。
50代・男性
これまで色々な枕を試してきましたがYOKONEはかなり寝心地の良いマクラです、現在までに使い始めて3ヵ月くらいになります。
40代・女性
旦那のいびき改善効果を見込んでと試しに買ってみました(実はダメ元で・・・)、ですが以前と比べるといびきがかなりマシになりました、本当に買って良かったなっと思える商品でした。
30代・男性
肩凝りと首コリ解消の為にと購入しました、かなり良い感じです。
ほか多数のYOKONE(ヨコネ)の口コミ・評判・評価あり
YOKONE-ヨコネ-の口コミ・評判・評価とは?
ムーンムーンから販売・展開されている横向き専用寝枕のYOKONE-ヨコネ-ですが、実際に愛用する方々の口コミ・評判からどういった評価がされているのかチェックしてみました。
YOKONEの良い意見・感想
YOKONEを買ってから一番良かったと思った私にとってちょうど良い高さです、この枕を使う様になってから腰痛が少し改善された感じがあります。
いびきのうるさかった旦那の為に購入しました、いびきゼロとまではいきませんが・・・以前よりはマシになったかと思います。ちなみに旦那はこのYOKONEが高級枕ということで満足して使ってくれています^^
YOKONEの悪い意見・感想
多数の口コミ・評判を見てから購入しましたが、私の場合は頭を当てる位置によって腰痛が改善されたり、されなかったりという・・・ちょっと私には相性が悪かったのかもしれません・・・。
ムーンムーン公式サイトでの口コミ・評判も見てみる
YOKONEを販売するムーンムーン(moonmonn)の公式サイトでも実際にYOKONEを使っている・愛用しているという方々の口コミ・評判を見てみると、

とかなり高評価となっていることが分かります。
また私は全ての口コミ・評判をチェックしてみたのですが・・・なかなか詳しく書かれており驚きました。

例えばこの口コミとか相当YOKONEを気に入って愛用しているのが伺えます^^
確かに口コミにもある様に枕は人それぞれ相性があるので、なかなか良いor悪いの判断は難しいかもしれません。
YOKONEに頭を乗せて頭が水平にキープされるのがこの人にとってはメリットとなっているみたいですね。
とかなり高評価されているのが、YOKONE2を実際に使う愛用者さんの多数の意見や感想から伺えます。
⇒YOKONE2の通販公式サイトへ行ってみる
YOKONE2の取り扱い店舗【販売店】
YOKONE2の取扱店舗【販売店】は、
- inti(インティ)楽天市場店
- inti(インティ)ヤフー店
- ムーンムーン公式サイト
- アマゾン(amazon)
となっています。
⇒人気の低反発枕YOKONE(ヨコネ)2は楽天・アマゾン注文申し込みはどこがおすすめ?【比較&最安値】
YOKONE2の販売店舗が知りたい!詳細情報はこちらをクリック!
YOKONE2をどこで買うのがもっともお得に最安値で買うことが出来るのか?と、
などの取り扱いのあるECモールサイトを含めて、公式サイトと比較チェックをしてみました。
YOKONE2は公式サイトで買うのがお得+安心!
結果から申し上げますとYOKONE2はやっぱり公式サイト(ムーンムーン)で通販するのがおすすめです。
お得ということもありますが、私がもっともおすすめする理由としては公式サイトならでは安心感です。
と基本的にYOKONE2は公式サイトでのみ販売されていますので最安値を意識する必要はなさそうです^^
楽天市場でYOKONE2の取扱店&販売店を探す
とりあえず楽天市場にてYOKONE2(ヨコネ2)の取扱店&販売店を探すと、

とムーンムーン楽天市場店がヒットしました。
ムーンムーン楽天市場店とは実は公式サイトです。
とはいえこれは公式サイトといっても楽天市場経由での公式サイトとなります。
私がおすすめする公式サイトからYOKONEを買うという意味ではありません。
私がおすすめしているのはYOKONEは直接公式サイトから購入するという意味です。
もちろん楽天市場経由でYOKONEを買うといった方が楽天ポイントを貯めてる方であればお得になる可能性はあります。
そうでなければ、楽天市場を介して購入するメリットはないかと思います。
つまり公式サイトで直接YOKONEを購入した方が良いと思います。
その理由はやりとりが面倒になる・・・ということです。
インターネット上に公式サイトが存在しているのであれば基本的には直接公式サイトで買うべきです。
わざわざ間に仲介業者(楽天市場)を挟む意味が分かりません。
と若干の類似商品もありますので注意が必要です^^;
アマゾン(amazon)でYOKONE2の取り扱い販売店舗をチェック
アマゾン(amazon)でヨコネの取り扱い販売店舗をチェックしてみたところ・・・アマゾンではYOKONE(ヨコネ)の取り扱い販売店舗はありませんでした。
つまりYOKONEはアマゾンでは買えないということです。
めちゃくちゃ似ている(酷似・類似した)商品は存在していましたが(私がYOKONEを探した時には)・・・買わない方が無難・・・というか辞めておくべきかと思います。
つまりここでは何も得るモノはなかったかな?と思います。
アマゾンでYOKONEを探すという・・・時間をムダにしてしまった感は否めません・・・。
YOKONE2の通販は公式サイトがおすすめ!
私のおすすめは完全にこうしたことからYOKONEを通販するなら公式サイトがおすすめ!ということですが・・・やっぱりインターネット通販となると「ちゃんと届くのか?」と心配・不安になります。
これだけ通販が当たり前になっている世の中ですが・・・やっぱり本音でいうと実際に商品を見てから買いたいと思うのが人間です。
そんな中お得+安心感という意味でも私はYOKONEを通販するなら公式サイトで購入するということをおすすめしています。
実際に私も公式サイトで注文申し込みを行い通販しました^^
YOKONE2(ヨコネ2)のおすすめ通販・購入サイト
YOKONE2は実店舗での購入はできず、通販限定商品となっています。
通販サイトにより付帯される特典が異なるようでしたので、簡単にまとめてみました。
|
価格・値段 |
返品・返金保証 |
2個以上の購入で
枕1個プレゼント |
洗い替え枕カバー
1枚プレゼント |
送料
代引き手数料 |
楽天市場 |
18,000円 |
◎ |
◎ |
× |
無料 |
ヤフー! |
18,000円 |
◎ |
◎ |
× |
無料 |
amazon |
18,000円 |
× |
× |
× |
? |
公式サイト |
18,000円 |
◎ |
◎ |
◎ |
無料 |
楽天市場とヤフー!ショッピングは、YOKONE2(ヨコネ2)の正規販売店のため、ほぼ公式サイトと同じ特典を受けることができます。
一方でamazonはYOKONE2の正規販売店ではないため、どの特典も受けることができません。
人それぞれ何を重視するかによってどこで通販・購入するのがお得となるのか?は変わってきます。
(例えば、楽天市場、ヤフーショッピング、等での販売店舗で通販するということであれば、楽天ポイントやTポイントといったポイント関係が重要になってくるかと思います。)
ただその点を加味したとしてもYOKONE2のamazonでの購入はあまりおすすめではないかなと・・・。
YOKONE2は決して安い枕ではないため、万が一「体に合わなかった」ということを考えると返品・返金保証がないのはかなり不安です。
⇒YOKONE2の通販公式サイトへ行ってみる
公式サイトでは洗い替え枕カバーのプレゼント付き
YOKONE2には標準で枕カバーが1枚付いてきますが、公式サイトではプラスもう1枚、洗い替えの時に便利な枕カバーのプレゼント特典があります。
つまり計2枚の枕カバーが付いてくるということ。YOKONE2の枕カバーは1枚3,240円するのでかなりお得です。
またYOKONE2の枕カバーはけっこう厚みがあってしっかりしているので、朝洗濯して干しても夕方まだ少し湿っているということが度々ありました。なので枕カバーの替えが付いているのはとても嬉しいですね。
ちなみに私が購入した時にはこちらの特典は付帯されていませんでした・・・。悔しい!!
YOKONE2は1週間お試し!返品返金保証付きで安心!
返品・返金保証に関してもYOKONE2が発売された当初は付帯されていなかった特典です。
お試し期間は1週間と少し短いですが、実際に枕の高さや寝心地を体験できるため、納得してから購入することが可能です。
枕に限らず寝具は身体に合う合わないがどうしてもあるので、返品・返金保証付きで購入できるというのは嬉しいですよね。
実際にYOKONE2を愛用中!安眠・快眠効果はどう?
また私もYOKONE2は実際に愛用していますので、この横向き専用寝枕の効果はある程度理解しているつもりです。
⇒実際にYOKONE2 ヨコネ2(低反発枕)お試し使用!寝心地&使い勝手感想・レビューまとめ!【お値段・価格以上の効果とは】
現在までにYOKONE2を公式サイト(ムーンムーン)より通販で購入してから1年以上が経過する感じです。
いつも使っている枕から変わるということで、とりあえずは初めこそが慣れが必要とはなりましたが、今ではかなり安眠・快眠効果を得れているという印象です。
⇒YOKONE2の通販公式サイトへ行ってみる

世の中の枕難民が待ってたマクラの誕生です^^
さらに詳しいYOKONE(ヨコネ)枕の口コミ・効果まとめはこちらをクリック!
横向き専用寝枕として生まれた一風変わったユニークな低反発枕のYOKONEですが・・・そのYOKONE(ヨコネ)というネーミングもかなりド直球でユニークです。
しかもYOKONEは多数のメディア・媒体で紹介されて話題&人気となっており在庫切れ状態も続くことがあるほどだと。
今までのYOKONEは旧YOKONEという扱いとなり、でこの度2017年2月よりYOKONE2-ヨコネ2-としてリニューアルされ新しくなりました。
さらに、これまでのYOKONEは色に違えはあれど、枕の硬さ・柔らかさに違いはありませんでしたが、YOKONE2となってからは、
といった2種類から選ぶことが出来る様になりました。
YOKONEに選択肢も増えたので今まで硬めが良いのに・・・柔らかめが良いのに・・・という人の悩みまで解決出来そうです^^
NASAの開発素材を使う低反発枕YOKONEがおすすめな人
YOKONE-ヨコネ-は、
- 腰痛
- 肩凝り
- 首凝り
- いびき
- 無呼吸
- ストレートネック
など睡眠時の悩みを抱えている(改善・解消したい!)あなたに特におすすめの枕となっています。
あのNASAが開発した素材スポンジ・ウレタンによる低反発枕ならではの頭を枕に乗せた時のホールド感で安眠・快眠効果の期待が大きく持てます^^
YOKONEは元々セドナピロー?開発者の悩みから生まれた枕!
もともろはどうやらYOKONEとはまた違った名前だったようですが、セドナピローという名称でした。
もっとパンチがあった方が良いとの判断だったのだと思います^^
この辺りはかなり面白いです。
で現在ではYOKONE2となっています。
睡眠改善インストラクターが開発した低反発枕
今やYOKONE(ヨコネ)は人気の低反発枕だということが伺えます。
各テレビ&雑誌等で話題にもなっており、睡眠改善インストラクター(YOKONE/ムーンムーン開発者)として出演しています。

もともと自分自身の悩みからこのYOKONEを開発されたとのことで、自分自身が納得出来る枕を作りたいという気持ちからYOKONEは生まれています。
ですからもちろんその低反発枕としての効果もちゃんとしているモノだと思います。
でYOKONEは私も実際に使っています。
YOKONE-ヨコネ-の口コミ・評判・評価とは?
ムーンムーンから販売・展開されている横向き専用寝枕のYOKONE-ヨコネ-ですが、実際に愛用する方々の口コミ・評判からどういった評価がされているのかチェックしてみました。
YOKONEの良い意見・感想
YOKONEを買ってから一番良かったと思った私にとってちょうど良い高さです、この枕を使う様になってから腰痛が少し改善された感じがあります。
いびきのうるさかった旦那の為に購入しました、いびきゼロとまではいきませんが・・・以前よりはマシになったかと思います。ちなみに旦那はこのYOKONEが高級枕ということで満足して使ってくれています^^
YOKONEの悪い意見・感想
多数の口コミ・評判を見てから購入しましたが、私の場合は頭を当てる位置によって腰痛が改善されたり、されなかったりという・・・ちょっと私には相性が悪かったのかもしれません・・・。
ムーンムーン公式サイトでの口コミ・評判も見てみる
YOKONEを販売するムーンムーン(moonmonn)の公式サイトでも実際にYOKONEを使っている・愛用しているという方々の口コミ・評判を見てみると、

とかなり高評価となっていることが分かります。
また私は全ての口コミ・評判をチェックしてみたのですが・・・なかなか詳しく書かれており驚きました。

例えばこの口コミとか相当YOKONEを気に入って愛用しているのが伺えます^^
確かに口コミにもある様に枕は人それぞれ相性があるので、なかなか良いor悪いの判断は難しいかもしれません。
YOKONEに頭を乗せて頭が水平にキープされるのがこの人にとってはメリットとなっているみたいですね。
YOKONEはプレゼントとしての通販・購入も?ギフトラッピングあり!
YOKONEはプレゼントとしての通販・購入も結構されています。
そこで公式サイトでYOKONEを通販・購入する際にギフトラッピングで注文・申し込みをすることが可能となっています。
枕のプレゼントは粋&お洒落で嬉しい?
YOKONEは実際決して安いとは言えない・・・お値段・価格ですから自分では買うor買わないと悩んでしまう・・・そんな高級枕を人からプレゼントされると絶対に嬉しいと思います。
枕のプレゼントとちょっと粋だと思いますし、なんとなくお洒落です^^
で私も実際に枕のプレゼントをしたこと&されたことがあります。
初めては枕のプレゼントをされたことです、これをきっかけにプレゼントをする様になりました。
かなり嬉しかったわけです。
それに深くにも(枕をプレゼントしてくれた)この人、粋・・・お洒落・・・と思ってしまいました^^;
楽天市場・アマゾン?YOKONEはどこで買うのがおすすめ?
YOKONEはアマゾンでの販売・展開は今のところはありません。
とはいえ、これだけ人気&話題となっている枕ですから知らぬ間に展開があってもおかしくありませんが・・・旧YOKONEも展開が無かったことを考えると今回も・・・と、その辺はちょっと分かりません笑
YOKONEが買えるのは楽天市場か公式サイトとなっています。
ちなみに私は公式サイトより購入しました。
私は公式サイトで買うことが何よりの安心感があります。
ということで私のYOKONEを買うならのおすすめは公式サイトです。
⇒YOKONE ヨコネ 公式サイト(ムーンムーン)へ行ってみる
YOKONE愛用中についての詳しい情報はこちらをクリック!

テレビや雑誌など多数のメディアで人気・話題となっている横向き専用寝の低反発枕YOKONE(ヨコネ)ですが、
実際に通販で購入することにしました^^
で実際にYOKONE(ヨコネ)を使いだしてかなりの日数(1ヵ月、2ヵ月、3ヵ月~と・・・・)が経過しました
でそんな私の口コミとして感想・レビューまとめをしたいと思います。
(ここ数日間に渡り私はYOKONEを嘘(ステマ)なしの本当の本気の寝心地&使い心地をお試し使用しました^^)
YOKONE2の展開・販売が2017年に開始!

2017年2月にYOKONEは旧YOKONEとなり、モデルチェンジとなりYOKONE2となりパワーアップしたとのことですが、基本的には使い心地に変わりはないとのことです。
実際に問い合わせて(取材)聞いてみました。
つまり、YOKONE2の通販・購入を検討していても全然参考になるかと思います。

それに現在では旧YOKONEが欲しくても手に入らない状態となっていますから^^;
YOKONEの在庫は現在無いとのことです。
YOKONEを実際に使ってみてどう?
YOKONEを実際に使ってみて、正直最初はなんとなく寝にくいなぁっと思いました。
その理由のひとつとして私は高いマクラが好みであるという理由からです。
しかも、そんじゃそこらの高さを好むというわけではなく・・・どうやら他人から見ると相当高い位置らしいです。
「それ寝にくくないの?」
と結構聞かれます。
例えば、一般的なマクラがありその上にクッションを折り畳み、頭を置くという感じです。
かなり高いらしいですが私はあまり気になっていませんでした笑
YOKONEは高さが低いかも?口コミ・評判は高いとか・・・
ですのでYOKONEを使い始めた当初はちょっと低いな・・・という印象からイマイチフィット感がないかも?という感じでした。
それでも口コミや評判ではYOKONEはちょっと(頭を置く位置が)高いといわれたりしています。
ですから多分私の元々の好む枕の高さが異常だったのかしれません^^;
YOKONE以上の効果を実感できた?
ただそれも使っていくうちに当たり前かの如く馴染んできます。
生まれてから死ぬまでずっと同じ枕を使い続ける人はいないと思いますし、枕だけに限らず使い始めのうちは馴染まなくて当然かな?と今考えると思います。
YOKONEはなかなかのお値段・価格となるのでちょっと神経質になり過ぎていた部分もあったかと思いました。
しかしそれ以上の効果はあったかと思います。
低反発枕YOKONE(ヨコネ)はおすすめ!
実際に使ってみてYOKONE(ヨコネ)はおすすめです。
またYOKONEの低反発枕ならではの頭のフィット感は使っていく内にどんどんと馴染んできます。
元々高すぎる枕を使っていることが肩凝り&首コリの原因になっているのかも?と知り合いから言われており、それでもなかなか辞められない・・・という感じでしたので。
YOKONEを使い始めたことはちょうど自分にとって良いきっかけとなりました。
枕カバーは簡単に洗えるし、買い替えも可能?
おすすめのYOKONEの使い方としてはタオルを1枚か2枚敷いて使うのが良いかと思います。
その理由としては私は結構寝ている時によだれを流すタイプだからです^^;
よだれで枕が汚れてしまいますから・・・。
とはいえ、YOKONEは枕カバーを外して手軽に簡単に洗えるのでそのまま使っても良いかと思います。
YOKONEの枕カバーの素材もしっかりとしているものですし、また別売りでも展開・販売されているので汚れてしまった場合は気軽に買い替えることも可能です。
⇒YOKONE(ヨコネ)を公式サイトで確認してみる